さぁ、成人式に向けてワクワクの振袖選び。
最新の色やデザイン柄の中からお気に入りを見つけましょう!
成人式はみんなが楽しいイベント。
可愛くキレイな晴れ姿を見せることをこそでやは「お約束」いたします。
創業百三十年。
世田谷の振袖美を彩ってきました。
新成人式ガイドライン
令和5年以降に20歳を迎える方、ぜひご確認くださいませ!
令和4年4月1日より成人年齢が18歳に変更になりますが当社近郊の世田谷区・狛江市・調布市・川崎市の令和5年以降の成人式は、その年度に20歳を迎える方々を対象とした式典になることが発表されました。(現行通り20歳の方々を集めての開催となります)
成人式のご質問やお問い合わせ、どんな些細なことでも、ご安心して成人式を迎えて頂くために是非こそでやにご連絡ください。
→ 世田谷区・狛江市などの成人式のお問い合わせはこちら
平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれのお嬢様
令和4年 4月1日(金)~5月29日(日) ①10:00 ②13:00 ③16:00(予約制)
一生に一度の振袖選び、ゆっくりお選びください。 完全予約制 内覧は完全予約制とさせて頂いております
お時間の都合がよければ、平日の内覧がおすすめです。
土日祝日の内覧をご希望のお客様はお早目にご予約ください。
こちらの画面をスタッフにお見せ下さい。
「購入しても何度着るか分からないからレンタルを選びました。
せっかくなら本物の良い振袖を着せてあげたい。
だからこそでやさんを選びました。」
お客様からはそんな嬉しい言葉をたくさん頂戴します。
新作を含めた、本物の振袖をご紹介します。
きっと出会える、自分らしい振袖。
全て本物の振袖。
呉服店発祥だからできること。
着物の2大産地 京都・十日町から直接仕入れています。
可愛く、キレイに。
上品な振袖美。
お嬢様が振袖姿でより一層美しくなることが、私たちの喜びです。
当社の始まりは呉服店。今では、その知識と経験を生かした呉服専門店です。
正統派古典柄中心の圧倒的な品ぞろえ、地域に根付いた専門店としての誇りと責任感を持って、
お客様をお迎えしています。
お客様の一生に一度の大切なお祝いをお手伝いできることを、楽しみにお待ちしております。
はじめまして、株式会社こそでや 成城スマイルスタジオ代表の中村竜雄と申します。
このページをご覧くださり、ありがとうございます。
当社はおかげさまで、この成城の地で80年以上、お客様のお祝い事に携わらせて頂いております。
色々と先の見えない時代の中ではありますが、今だからこそ「家族」という人生で一番大切な存在に、これまで以上に感謝するとともに愛するお嬢様のお祝いを、私たちこそでやは和装やお写真を通じて「思い出作り」のお手伝いをさせて頂いております。
私も2人の子を持つ父親です。人生100年時代を迎え、私自身もアラフィフと呼ばれる世代になりました。皆様のお祝いのお手伝いを、心身ともに元気でお迎えするために、ジョギングやジムトレーニング、愛車でのドライブなどで、毎日を常にフレッシュな気持ちにしております。
当社は呉服店発祥のレンタル衣装店です。着物の美しさや和の素晴らしさを知る私たちが本職の立場から厳選した着物だけをご提案させて頂いております。そして「お客様の幸せが自分の幸せ」と感じて日々頑張ってくれている心優しいスタッフに囲まれていることが私の自慢です。
皆様の記念日は私たちが心からプロデュースしますので、どうぞ安心してお越しください。
4年前に食事と運動で8kgの減量に成功しました。それ以来、体脂肪率は10%をキープしています!
私(母親)の気持ちに寄り添った接客をしてくださったこそでやさん。
そんなワクワクした時間は、私たちにとって、一生の思い出です。
娘にとっては、七五三以来の和装でした。
振袖選びは、本人以上に私がワクワクしていました。
「地元から長く続く信頼のお店であること。正統派の古典柄を数多く扱っているお店であること。」
この二つを重視すると、こそでやさん以外に選択肢は無かったです。
他社さんから送られてくるカタログにあるような、今風な振袖は私たちにはちょっと合わないかな?と思っていました。
お店に入った直後から、私たちが求めていたような色柄の振袖にテンションが上がりっぱなしでした(笑)
気になったものを全て試着させてもらい、「やっぱり本物の着物は違う!」と実感。
娘の振袖選びに参加できる喜びを分かってくださっているスタッフさんは、私にも気配りをくださり、スマホでも撮影させてくださいました。
大切な娘の振袖選び。
この時間は私にとって最高の宝物になりました。
母親の気持ちに寄り添った接客をしてくださったこそでやさん。
こちらで大切な記念日をお祝いできたことに感謝しております。
これさえ知れば、もう安心。
振袖を着る際に必要なものは、全て揃っております。
ご成約いただいたお客様へ
小物一式新品プレゼント
肌着・裾除け・足袋・帯枕・帯板2枚・伊達〆2本・腰ひも5本
コーリンベルト・三重紐
卒業式や袴や浴衣を着る際にもお使いいただけます。
プラン1
すでに仕立ててあるものからお選びいただくプランです。
80,000〜270,000円
(税込88,000〜297,000円)
プラン2
未仕立ての着物を、お客様のサイズに合わせて仕立てる特別なプランです。
140,000〜300,000円
(税込154,000〜330,000円)
+10,000円で「成人式当日」と「前撮り」、それぞれ違う着物が着れるお得なプランです。
【通常レンタル】
210,000円
(税込231,000円)
【通常レンタル】
165,000円
(税込181,500円)
通常レンタルの場合
165,000円(税込181,500円)
+
210,000円(税込231,000)
=
375,000円(税込412,500)
セカンドレンタルの場合
210,000円(税込231,000円)
+
10,000円(税込11,000円)
=
220,000円(税込242,000円)
平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれのお嬢様
令和4年 4月1日(金)~5月29日(日) ①10:00 ②13:00 ③16:00(予約制)
一生に一度の振袖選び、ゆっくりお選びください。 完全予約制 内覧は完全予約制とさせて頂いております
お時間の都合がよければ、平日の内覧がおすすめです。
土日祝日の内覧をご希望のお客様はお早目にご予約ください。
こちらの画面をスタッフにお見せ下さい。